セラミドとは

最近セラミド配合の基礎化粧品やサプリメントが話題ですね。
今回はセラミドとは何かについて書きます。

セラミドとは、皮膚の角質層の細胞と細胞の間にある脂質の約50%を占めるスフィンゴ脂質のことだそうです。セラミドは脂質なので、油の一種なのですが、その化学構造から油となじみやすい部分(親油基)と水となじみやすい部分(親水基)を持っているため、水分を抱え込むことができます。

最近乾燥肌になってきたなぁと、私は感じているのですが、それもセラミドの減少が関係しているのかもしれませんね。
というのも、セラミドは加齢によって、少しずつ失われていくそうで、減ってくると肌荒れや乾燥肌、しわ、たるみがの原因になるそうです。

セラミドの補給は美肌、美白の促進、肌荒れの予防、乾燥肌の改善の作用が期待できます。

アトピー性皮膚炎の人には、このセラミドが足りていないこともわかっており、その改善にも効果があると言われています。

従来は牛から抽出されたセラミドが主流だったようですが、狂牛病などが原因なのかはわかりませんが、最近は米ぬかや小麦粉、コンニャク芋など、植物から抽出したものが主流になっているようです。

私も冬の乾燥対策に向けて、セラミドに注目したいと考えてます(^o^)